「今年の賞与、どうしよう……」とお悩みの中堅・中小企業の経営者の方へ。
例年よりも人材確保の難易度が上がるなか、限られた予算で社員に還元しつつ、モチベーションを高めるための賞与制度づくりは頭を悩ませる大きなテーマではないでしょうか。
本セミナーでは、専門的な制度設計ばかりではなく、「実際に使える」・「自社に合った」・「社員に納得してもらえる」賞与制度のポイントを、わかりやすく解説します。難しい数式や制度の深掘りに終始するのではなく、「今年の賞与はこうやって決められるんだ!」と実感し、すぐに社内へ持ち帰れる実践知をお伝えします。

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
日時 2025年6月4日(水)12:00~13:00(接続開始11:50)  
会場
Web無料開催
参加費 無料!
定員 なし
対象 中小企業の経営者・人事担当者
主催 株式会社日本経営
共催
協賛
内容 1.「しっかり報いたい」という気持ちを叶えるコンセプト
・配分のポイント
・配分の決め手となる評価手法のポイント
・業績を分配するためのポイント

2.仕組み化において押さえるべきポイント
・社員が「納得」し「やる気」が出る説明の仕方
・モチベーションを維持させる賞与面談
・予算管理とキャッシュフローへの影響、従来制度との移行対策
備考 ・受付は、開催日の前日16時で締め切らせていただきます。

・お申し込み前に、セミナー参加時のお願い及び注意事項をご確認ください。

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

福田洸

株式会社日本経営
チームリーダー
これまで100床~300床規模の病院の人事制度改革に携わる。人事制度を単なる管理のツールではなく、組織が期待する職員を引き上げ、更なる貢献を引き出す仕組みとするコンサルティングを行っている。また、研修など職員教育の領域では、それぞれの組織に合わせた研修を設計し、再現性と実効性を重視した研修を行っている。

お問合わせ

日本経営セミナー事務局
チャットにてお問い合わせを受付ております。
■チャットでの問い合わせはこちら