社員30人以下の企業こそ、人事評価制度で組織は変わる。
本セミナーでは、中小企業で発生する「人が採用できない」「人が定着しない」「人が育たない」などの人に関連する課題を、どうやって“仕組み”で解決するかを徹底解説します。特に中小企業は人事評価制度を有効活用することで、経営において大きな恩恵を受けることができます。そのためには、人事評価制度を社員の成長を促し、会社の未来を形づくる「経営戦略を実現するマネジメントツール」として位置づけることが大切です。
<セミナーのポイント>
✓実は、人事評価制度を作る前に考えておくべきことがある?!
✓正社員数が30人以下の会社に最適な制度設計のステップがある?!
✓人事担当者がいなくても人事評価制度を運用できるようになる?!
3,000件超の人事コンサル実績をもとに、実践的かつ分かりやすくお届けします。これまで幾度も制度の設計と導入を思い立っては、諦めてしまったという方にもすぐに使えるヒントが満載の内容です。
日時 | 2025年8月27日(水)12:00~13:00(接続開始11:50) |
---|---|
会場 |
Web無料開催 |
参加費 | 無料! |
定員 | なし申込受付中 |
対象 | 中小企業の経営者層・人事担当者様 |
主催 | 株式会社日本経営 |
共催 | |
協賛 | |
内容 | ・あなたの会社は部族型?集落型?組織タイプ診断と、各タイプの組織に最適なマネジメント方法 ・人事評価制度が欲しいと思ったら、設計に入る前に考えるべきこと ・正社員数30人以下の会社に最適な使える人事評価制度 ・専任担当者いらずの人事評価制度の運用方法 ・人事評価制度運用を効率化するシステムのご紹介 |
備考 | ・受付は、開催日の前日16時で締め切らせていただきます。 ・お申し込み前に、セミナー参加時のお願い及び注意事項をご確認ください。 |
お問合わせ