となりの看護部シリーズとは
本シリーズは、病院での業務改善や組織づくりの実践事例を共有し、「わたしたちの病院でもできるかも」と思える学びを提供します。実際に改善を進めた看護部から、背景・工夫・成果を伺うことで、机上ではない“現場のストーリー”を知ることができます。改善は看護部だけでなく、事務部門を含めた協力があってこそ実現します。本シリーズでは、『看護部と事務部門が同じ場で学び合い』、病院の未来を共に描くことを重視しています。
日時 | 2025年11月1日(土)13:30~17:00 (開場開始13:10~) |
---|---|
会場 |
兵庫県 神戸市長田区一番町2丁目4番地
|
参加費 | 1病院3名まで ■3名23,100円(うち消費税2,100円) ■2名19,800円(うち消費税1,800円) ■1名9,900円(うち消費税900円) ※お申込み人数によって金額が異なります。必ずお申込み者様を含む参加者全員の氏名を記入欄にご入力お願いします。 ※キャンセル料は講座開催日から起算いたします。 (14日前~8日前 20% / 7日前~2日前 50% / 前日~当日100%) |
定員 | 20名|1病院3名まで申込受付中 |
対象 | 看護部長、事務長 |
主催 | 株式会社日本経営 |
共催 | 地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院 |
協賛 | |
内容 | 体験型プログラム 13:30 はじめに 13:35 中村院長、事務長からのご挨拶 13:50 改善を進めた看護部から直接学ぶ 14:10 「院内だけでは進まない改善をどう動かすか」 外部コンサルの視点 14:30 質疑応答 14:40 ワーキング(参加者同士で自院への活かし方) 15:00 休憩 15:15 現場改善をリアルに体感(病棟ラウンド) による 患者価値の発見 15:55 ワーキングと病棟ラウンド後の振り返り 16:45 おわりに |
備考 | ・受付は、開催日の前日10時で締め切らせていただきます。 ・受講料のお支払いは、指定の銀行口座へ開催日前日の15時までにご入金お願いします。 ・システムの都合上、申込内容確認画面にお一人様の受講料9,900円が表示されます。 ・地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院プライバシーポリシーは以下の通りです。ご確認頂き、お申込みください。 ■地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院プライバシーポリシー ・お申し込み前に、セミナー参加時のお願い及び注意事項をご確認ください。 |
お問合わせ