2025年10月の最低賃金の引き上げ。多くの中堅・中小企業様にとって、人件費の増加は避けられない経営課題です。しかし、この引き上げを単なる「コスト増」として受け身で対応するだけでは、企業の体力(収益)を消耗するばかりです。
本セミナーは、今回の賃上げを「企業の成長」と「優秀な人材の確保」につなげる絶好の機会と捉え、経営戦略と連動した「戦略的賃金制度」の具体的な“設計図”を解説します。

<このような課題をお持ちの方に最適です。>
■ 最低賃金の引き上げに、どう対応すればよいか分からない…
■ 毎年、防戦一方の『守りの賃上げ』から脱却したい…
■ 賃上げをしても、社員のやる気や会社の業績に結びついていない…
■ 人材を採用・定着させるために、魅力ある賃金制度を作りたい…
■ 評価制度と賃金制度が連動しておらず、形骸化している…

日時 2025年12月11日(木)12:00~13:00(接続開始11:50)  
会場
Web無料開催
参加費 無料!
定員 100名申込受付中
対象 ・中堅・中小企業の経営者、役員の皆さま
・人事・総務部門の責任者、ご担当者の皆さま
・「賃上げ」を機に、人事制度全体を根本から見直したいとお考えの方
主催 株式会社日本経営
共催
協賛
内容 ■ 2025年10月に実施された最低賃金引き上げの概要説明
■ 賃上げを企業成長につなげるための考え方
■ 戦略的な賃上げを実現する賃金制度の具体的な作り方
■ 戦略的な賃上げを行うための基準となる人事評価制度の考え方
備考 ・受付は、開催日の前日16時で締め切らせていただきます。

・お申し込み前に、セミナー参加時のお願い及び注意事項をご確認ください。

藤井寿成

株式会社日本経営
中堅中小企業様に対して、人事制度の導入・見直し、組織文化・風土の改革、人事改革を通じたグループガバナンスの構築、キャリアパスの作成などの業務に携わる。会社方針の整理と、方針に基づく従業員の行動変容を促すしかけづくりに定評がある。明るいキャラクターと起爆剤としての熱量を武器としている。

お問合わせ

日本経営セミナー事務局
チャットにてお問い合わせを受付ております。
■チャットでの問い合わせはこちら